2021年2月 名目、実質賃金速報値
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r03/2102p/dl/pdf2102p.pdf
2月速報 概要
○現金給与総額は265,972円(0.2%減)となった。うち一般労働者が344,096円(0.5%減)、パートタイム労働者が93,919円(2.5%減)となり、パートタイム労働者比率が31.19%(0.55ポイント低下)となった。
なお、一般労働者の所定内給与は313,557円(0.2%増)、パートタイム労働者の時間当たり給与は1,233円(3.7%増)となった。
名目、実質賃金の前年同月比は以下の通り 単位% ※()内は先月確報値
| 労働者全体 | 一般労働者 | パートタイム労働者 |
名目賃金(現金給与総額) | -0.2(-1.3) | -0.5(-1.7) | -2.5(-1.5 ) |
-決まって支給する給与 | -0.3(-0.2) | -0.5(-0.6) | -2.8(-1.7) |
実質賃金(現金給与総額) | 0.2(-0.6) | 0.0(-1.1) | -2.1(-0.8) |
-決まって支給する給与 | 0.2(0.4) | 0.0(0.1) | -2.2(-1.10) |
消費者物価が下がった(-0.5)影響と、パート比率の減少(-0.55%)が寄与して、実質賃金がプラス圏になっている。
また、決まって支給する給与の減少幅が小さい事から、所定外の給与(所定外労働時間)の減少が現金給与総額の減少に大きく寄与していることが分かる。
パートについては名目、実質ともに大きく減ってますが、時間当たりの所定内給与は前年比3.7%増えているので、給与自体が減っているわけではない。原因は総実労働時間の減少(-6.2%)だと思われる。時短営業が影響している。
常用雇用
常用雇用は引き続き上昇傾向にある。
雇用調整助成金などが効いているか。
総実労働時間
コロナの影響による自粛で労働時間が減少。その分現金給与総額も減少しているものと思われる。
一般労働者の労働時間は持ち直してきているようにも見えるが・・・今年に入ってからの緊急事態宣言がどう影響するか・・・
パート比率
時間当たりの所定内給与
所定内の時間当たりの給与(時給)は引き続き上昇中。
一般労働者 ・・・ 前年比 1.61%増
パート労働者 ・・・ 前年比 2.01%増
※2020年 12月速報
決まって支給する給与
決まって支給する給与は2020年5月のコロナショックから多少は持ち直してきた感はあるが、まだ弱い。
時給自体は上昇しているので、自粛による労働時間減少が影響しているものと思われる。 2021年1月からの緊急事態宣言がどう影響するか・・・
所定内給与
決まって支給する給与(残業含む)は大きく減っているが所定内業務の給与は比較的減少幅が小さい。
時給自体は上がっているので、所定内の業務時間もコロナ自粛の影響で減っているのだと思う。
2021年2月(速報)毎月勤労統計調査
2021年2月 名目、実質賃金速報値 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r03/2102p/dl/pdf2102p.pdf 2月速報 概要 ○現金給与総額は265,972円(0.2%減)となった。うち一般労働者が344,096円(0.5%減)、パートタイム労働者が93,919円(2.5%減)となり、パートタイム労働者比率が31.19%(0.55ポイント低下)となった。なお、一般労働者の所定内給与は313,557円(0.2%増)、パートタ ...
ReadMore
実質賃金 経済 賃金
2021/12/22
これ以上「実質賃金ガー」を続けるのはやめた方がいいのでは?
もう他に縋るものが無いからだと思いますが・・・ ツイッター上で「実質賃金」で検索すると以前よりニューカマー効果の存在、平均化の罠について周知されいて、だいぶ実質賃金ガーが鳴りを潜めた様な気がします。(あくまで以前と比べてですが) ですが、例の某経済評論家の方はまだ振り上げた拳を下げるつもりはないようで・・・ このようなツイートをされています。 「安倍政権で就業者数が増えたから、実質賃金が減って当たり前だ!」論者の皆さん。安倍政権以前の就業者数が減っている時期、実質賃金が上昇していないのはなぜ? あんたたち ...
ReadMore
実質賃金 経済 賃金
2021/1/8
失業者、非労働力人口を含めた名目、実質賃金を計算してみた
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 実質賃金については当ブログで何度も取り上げてきましたが、この指数の問題としては雇用者一人あたりの平均値であるため、雇用が回復し新規労働者が増えていく段階では下方バイアスがかかり、全体の賃金の実態がつかみにくいという点が挙げられます。 詳しくはこちら↓ いまだに「実質賃金ガー」って言っている人いるんですね だからまぁ、野党やアベノミクスを批判したいだけの輩からは非常にありがたがられているわけなんですけどね。 ...
ReadMore
実質賃金 経済 賃金 雇用
2021/1/8
民間給与実態統計調査の結果から雇用、賃金の改善は明らか ん?実質賃金?なにそれ、おいしいの?
不正など、何かと問題が発覚している毎月勤労統計調査ですが、それとは別に、国税庁が源泉徴収義務者からサンプルを抽出して、雇用と給与の実態を調査している統計があります。 それが、民間給与実態統計調査。 年一回の調査ですが、毎月勤労統計調査よりもサンプル数が多いのでこちらの方が信頼性は高いです。 で、早速ですが、給与所得者数の推移を見てみると 2013年以降増えていますよね。民主党政権時はほとんど増えてないのに。 しかも増えたのは非正規雇用者だけではなく・ ...
ReadMore
実質賃金 経済 賃金
2021/1/8
去年あんなにサンプル入れ替えの実質賃金はインチキだって言ってたのに
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 蓮舫さん。昨年はあれだけ「共通事業所ガー!」「共通事業所の方が実態に近い!」「サンプル入れ替えでインチキだ」とか言ってたのに・・・ 今年1月の速報値は名目が+1.2%だったものが名目賃金が−0.6%.実質賃金が−0.7%となった。2月の速報値は名目が0.8%マイナス、実質が1.1%マイナス。ブレ幅が大きすぎる。盛っていたものが剥がれ出しているのでは。塚田国交副大臣が辞めると言うが古い自民党体質の一掃が必要。 https://t.co/ ...
ReadMore
いまだに「実質賃金ガー」って言っている人いるんですね その2
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング なんか下記記事のコメント欄で いまだに「実質賃金ガー」って言っている人いるんですね https://hirohitorigoto.info/archives/351 『実質賃金が新規雇用者の増加により、平均賃金が下がってマイナスになっているのなら、名目賃金も下がるはずだ。だが、名目賃金は上昇している。だからそれは成り立たない』 みたいなコメントがありました。 正直に申しまして。 お前は何を言っているんだ 以外の言葉が見つかりません ...
ReadMore