賃金
-
アベノミクスはトリクルダウンだ・・・とは何だったのか
男性の貧困層が増加している? ツイッターで以下のようなコメントを頂いたので民間給与実態統計調査にて、男性の給与の状況について調べてみました。 移民に賛成している極左の山本博一さん、相変わらず安倍マ ...
-
法人税増税しろと言っている人のロジックがよくわからない
よくある法人税増税肯定論 良くツイッターなどで法人税の増税を訴えている人を見かけます。その理由は多分 法人税増税肯定論 企業がなかなか設備投資しない、賃金を分配しないから法人税で政府が徴税し、国民に分 ...
-
実質賃金ガーもアレですが、配当金ガーも大概ですね
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 実質賃金ガーもあれですけど、この配当金ガーの方も困ったものですね。 「労働分配率は景気が良くなると下がって当たり前!」と主張され ...
-
民主党政権の方が良かった? 若者の就業率を見てもそんな事言えんの?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 安倍政権で雇用が改善したと言われているが、若年層の雇用者数は減っているから雇用が良くなったとは言えない。増えているのは高齢者 ...
-
安倍は賃金が低くなるように統計を偽装していた!
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング なんか、相変わらずというか、野党、アベガー界隈では 「賃金統計の不正はアベノミクスの失敗を偽装するためのものだ。詐欺だ」 という ...
-
不正を見つけた政権が責任をとれ? それやっちゃうと二度と不正調査できなくなるぞ
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング この方、ツイッターでも有名な方なんですけども、勤労統計の不正について 「現政権固有の要素があろうが無かろうが、現政権が責任をとっ ...
-
これがアベノミクスの粉飾統計???
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 厚生労働省が毎月勤労のデータを2004年から正しく集計していなかった問題。 統計データは正しく集計されるべきで、この事自体は確 ...
-
いまだに「実質賃金ガー」って言っている人いるんですね
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 実質賃金の意味をちゃんと理解しましょうよ 厚生労働省が発表した2017年の実質賃金の統計が、前年比でマイナス0.2%となり、案の ...
-
企業だけでなく、労働者側もデフレマインドからの脱却が必要なのかなーと思う
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 今回の働き方改革法案の裁量労働制について、マスコミの恣意的な報道が原因だと思うんですけど、どうも一般の労働者や非正規雇用に ...
-
法人税は引き下げるべき
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 私は法人税は引き下げた方が企業は投資を活発化させると思うんですけどね。 法人減税、中小に手厚く 1.5%賃上げで対象 h ...
-
法人税増税で内部留保を吐き出させる?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 立憲民主の枝野氏が企業の内部留保を吐き出させるために、法人税率の大幅な引き上げが必要だと発言したらしい。 インタビュー: ...
-
アベ政治を許さない(笑)
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング よく駅前とかで「アベ政治を許さない!」ってプラカード掲げてシュプレヒコールをあげている人たちを見かけます。しかし、彼らの活動 ...