年別アーカイブ:2018年
-
種子法廃止が世間で騒がれないのは問題ではないから
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 本日で種子法が廃止されましたが、ツイッターを眺めていると 日本の食の安全を脅かす種子法廃止がなぜ問題にならないのか、なぜ話題にな ...
-
ISD条項と種子法廃止のセットで日本崩壊?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング いよいよ明日から種子法廃止ということになるのですが、ネット上では日本のコメがなくなるとか、モンサントガーとか、相変わらずのデマ ...
-
モンサントに関するデマ 『遺伝子組み換えワタによりインドで自殺者が増加した』 ←嘘でした
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング ツイッター等で『モンサント』で検索すると、いろいろとモンサントに対する批判のツイートがザクザクと出てきます。 まあ、昔私も似 ...
-
ハザードとリスクの違い
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 世界保健機関(WHO)傘下である国際がん研究機関(IARC)が除草剤ラウンドアップ等の成分であるグリホサートに「おそらく発 ...
-
遺伝子組換えって本当に危険なの?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 種子法廃止関連で色々と情報を集めているけど、とある経済芸人さんが「モンサント法」と名付けた影響もあり、種子法廃止でモンサントの ...
-
いまだに「実質賃金ガー」って言っている人いるんですね
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 実質賃金の意味をちゃんと理解しましょうよ 厚生労働省が発表した2017年の実質賃金の統計が、前年比でマイナス0.2%となり、案の ...
-
企業だけでなく、労働者側もデフレマインドからの脱却が必要なのかなーと思う
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 今回の働き方改革法案の裁量労働制について、マスコミの恣意的な報道が原因だと思うんですけど、どうも一般の労働者や非正規雇用に ...
-
(種子法)良いものは売れる悪いものは売れない ただそれだけのこと
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 民間企業はモンサントだけじゃないんですけど、農業競争力強化支援法には、行政がこれまで開発していた種苗についての知見を民間企業に ...
-
種子法廃止と食料安全保障
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング これまで投稿してきた種子法関係のエントリー。かなりニッチな分野であるにもかかわらず、結構反響が大きかったです。一日一万アク ...
-
契約社員も裁量労働制適用可能 これでサービス残業合法化?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 契約社員に裁量労働制が適用可能という政府答弁書出て、閣議決定がされました。 それで、サービス残業が合法化されてしまうとい ...
-
コメが余っているのにコメが不足する 種子開発と市場ニーズのミスマッチ 種子法、計画経済の弊害
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング コンビニやスーパーなどで販売されているおにぎり。その価格がこの2年あまりで約20%上昇しているそうです。 その原因は下記の日 ...
-
種苗法、UPOV条約を勘違いしている人がいるみたいですが・・・
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 最近もっぱらツイッターで情報を集めています。それで最近、私の種子法と種苗法は別物だよというブログ記事を見たのかどうか分かり ...