-
昔売国法と騒がれていた法案は今 その1 ~改正入管法~
2020/5/12
皆さん、自分が反対していた法案のその後をちゃんと検証していますか? まあ、別に日本は言論の自由が保障されている国ですので、あの法案はヤバイ! と反対意見を言うのは結構だと思います。ですが、その ...
-
GDPは単なる足し算?
2020/5/2
GDPの恒等式は最終的な結果を表した式にすぎない これは池戸氏のツイートですが、 Y=C+I+G+(X-M)のGDPを表す公式において、G(政府支出)を増やしても、Y(国民所得)は増えないとか言っ ...
-
「経済的に豊かになる」とは
2020/4/20
需要がないなら増やせばいい? なんかツイッターでこんなコメントをいただきました・・・ 国内で「高価格帯銘柄」の需要を増やせば済む話。 https://t.co/hYa4yphZBv— 竜蔵@庶民を豊か ...
-
自家採種が禁止されて家庭菜園もできなくなるって言ってる奴、ちゃんと法律の中身読んでいるのかな?
なんか妙にツイッターで「自家採種」という言葉が目につくので、なんでかな~と思っていたら、こういう事ですか・・・ 《拡散希望》 「15日にはいよいよ自家増殖自家採種禁止法案が来年の通常国会に出されること ...
-
日米貿易協定に噴き上がっている学習しない人たち・・・
だから、TPPと内容同じなのに・・・ 日本時間の26日、日米貿易協定の合意が確認され、両首脳が共同声明に署名しました。 で、まあ・・・。案の定というか、やっぱりというか、その内容の一端だけを取り出して ...
-
パンからグリホサートが検出?やはり量の概念を無視した煽り記事でした
パンからグリホサート検出?((((;゚Д゚)))) 国内で販売される小麦製品の約7割からモンサントの除草剤「グリホサート」検出 https://hbol.jp/200647 『国内産の小麦からは検出さ ...
-
水道民営化反対! と叫ぶ前に、日本の水道を取り巻く状況を冷静に見てみましょう
2019/8/29 クラウディングアウト, 水道民営化, 規制緩和
はじめに 先週でしたっけ。 水道行政に関するパブリックコメントの締切られるということで、ツイッターのトレンドにも上がり、当ブログのアクセス数が跳ね上がるという事がありました。 まあ、大半の人が水道 ...
-
グリホサート、ネオニコチノイドの規制キャンペーンやっているみたいですが、、、全くの無意味ですよ
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング なんかツイッター等でグリホサート、ネオニコチノイド系の農薬の禁止を求める署名、キャンペーンが出回っているのですが、もし仮にその要 ...
-
いやいや、山本太郎は論外でしょう
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 山本太郎がれいわ新選組を立ち上げて、財政金融政策を吹かす政策を掲げた様です。これがまあ、その政策。 https://www.re ...
-
種子法廃止が世間で騒がれないのは問題ではないから
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング 本日で種子法が廃止されましたが、ツイッターを眺めていると 日本の食の安全を脅かす種子法廃止がなぜ問題にならないのか、なぜ話題にな ...
-
ISD条項と種子法廃止のセットで日本崩壊?
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング いよいよ明日から種子法廃止ということになるのですが、ネット上では日本のコメがなくなるとか、モンサントガーとか、相変わらずのデマ ...
-
モンサントに関するデマ 『遺伝子組み換えワタによりインドで自殺者が増加した』 ←嘘でした
よろしければクリックをお願い致しますm(__)m 人気ブログランキング ツイッター等で『モンサント』で検索すると、いろいろとモンサントに対する批判のツイートがザクザクと出てきます。 まあ、昔私も似 ...